イルミネーション神奈川2014!電飾数が多いランキング
イルミネーションでデート!
神奈川の圧倒的な電飾数を楽しむならココ♪
前回は、東京のイルミネーションの
電飾数10万個以上のスポットをご紹介しました。
前回の記事
イルミネーション東京2014!電飾数が多いランキング
今回は、それに続いて神奈川県をご紹介したいと思います。
東京の第1位は、よみうりランドの300万球でしたが、
神奈川の第1位は、約2倍も電飾数が多いとはビックリです!
それもそのはず。関東で最大級となるんですから ^^
果たしてそれは、どこなのか?
早速見行きますね♪
イルミネーション 神奈川で電飾数が多いスポットは?
今回も、2012〜2014年のデータを元に
神奈川県の電飾数10万個以上のランキングを作成。
こんな結果になりました!
順位 | 場所 | 電飾数 | 見どころ |
第1位 | さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト | 500万球 | 銀河の海 |
第2位 | 宮ヶ瀬湖畔園地周辺 | 60万球 | 30mモミの木ツリー |
第3位 | よこはまコスモワールド | 27万球 | 大観覧車 |
第4位 | Terrace Mall湘南 | 26万球 | ホワイトツリー |
第5位 | 溝の口駅周辺 | 25万球 | 街路樹の輝き |
第6位 | 松田山ハーブガーデン | 18万球 | 夜景とともに |
第7位 | 横浜ワールドポーターズ | 10万球 | 魔法の時間 |
第8位 | 新百合ケ丘駅周辺 | 10万球 | 芸術のまちづくり |
イルミネーション 神奈川 電飾数ベスト3
それでは、ここで神奈川の電飾数ベスト3の
期間と点灯時間を記載しておきます。
(まだ、未発表も含みますので、確認でき次第UP予定です。)
やはり圧倒的なのは、
さがみ湖プレジャーフォレストの500万球ですね。
2007年頃まで、
相模湖ピクニックランドがあったところですが、
かなり進化しましたね!
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
★さがみ湖イルミリオン
期間:2014年11月1日(土)〜 2015年4月12日(日)
点灯:17:00〜21:30
※点灯時間は季節によって異なります。
森の中で荘厳に輝く「銀河の海」は、都会では体験できない幻想的な世界です。
電飾数は関東最大級の500万球
昨年2013年は400万球でしたので100万球もパワーアップしました!!
★宮ヶ瀬湖 イルミネーション
期間:11月末〜クリスマス 確認中
点灯:17:00〜22:00
30mのモミの木巨大ツリーは圧巻
大噴水「虹の妖精」も癒されます。
クリスマス近くはかなり混むので日没前には到着を!
電飾数60万球
★よこはまコスモワールド
期間:12月上旬〜2月下旬 確認中
点灯:日没~24:00
大観覧車とともに横浜の夜景を
電飾数27万球
神奈川の場合、相模湖や宮ケ瀬湖と
駅から遠い場所にあります。
きちんと計画を立てて時間に余裕を持って
行きましょうね!
スポンサードリンク
こちらの記事も合わせてお読み下さいね♪
- イルミネーション東京2014! 電飾数が多いランキング
- 東京ドームシティ ウィンターイルミネーション 2013 2014
- ハウステンボス 3D 音と光のイルミネーション!
- 東京ドームシティでデート!毎日がイルミネーション!!
- お歳暮人気商品!もらって嬉しいランキングベスト5!
- クリスマスプレゼント2014!小学校低学年ランキング!
- 水遊びできる公園!神奈川ならココ!噴水もあるよ♪
- カラオケ男性ランキング!歌いやすい選曲はコレだ!!
- 元気になれる曲ランキング!夢と感動と勇気を!!
- カラオケ女性ランキング!男性が歌って欲しい選曲はコレだ!!
最近のコメント