スポドリ!野球とボルダリング 遊んで学んで鍛えよう!!
仕事帰りに
いい汗かこうよ!
前回は、スポドリ!の概要と
ゴルフエリアをご紹介させていただきました。
前回の記事
スポドリ!東京ドームシティでゴルフ三昧!!
今回は、野球とボルダリングエリアを
チェックしていきます。
それでは〜 スタート!!
スポドリ! 野球エリア
次は、野球エリアは次の3つ。
- バッティングコーナー
- ピッチングコーナー
- 多目的フィールド

バッティングコーナーは、
プロ野球のバーチャル映像投手と対戦です!
時速80〜130kmの球速が打てる8打席あり、
軟式6打席が80〜100km。
硬式2打席が100〜120km。
1プレー400円です。

次にピンチングコーナー。
的を射抜くピッチングで2種類あります。
正確なコントロールで商品をゲットしよう!
パーフェクトピンチング16
1プレー400円8球。
ビンゴ感覚で楽しもう!
ストラック9
1プレー400円12球。
スピードガン測定もできます。
最後に、多目的フィールドです。
利用時間は9:00〜22:00
平日は4,000円/h 土日祝は5,000円/h
天然芝に限りなく近い人工芝が利用され、
高さ254mmのピッチャーマウンドも設置。
広さ約340m²と快適な環境です。
室内なので雨に濡れなくていいですねぇ。
また、10月からは、元プロ野球選手による
東京ドーム野球塾が開講されるんです!
クラスは小学生・中学生・一般成人の3種類
他にマンツーマンのレッスンがあります。
クラスは月4回 入会金10,000円。
月会費は、小学生で12,800円、
中学生13,800円 一般成人14,800円です。
楽しみですね!
スポドリ! ボルダリングエリア
都内最大級のボルダリングエリア!
高さ4m、幅40cmと横長のクライミングの壁。
なかなか圧巻です。(写真右側)

壁の傾斜角は85〜135度。
初心者から上級者まで楽しめます!
登ってつかむところ(ホールド)は、
東京ドームらしいバットや
ボーリングのピンなど工夫がいっぱい。
ちなみに、一番上まで到達すると
何かが見えるんだとか!?フフフ・・・
料金は、初回入会登録料800円と大人1日で1,700円。
営業時間内であれば、時間制限なく利用できますが
そこまで腕力持つかな〜?(笑)
他に、ナイト割り回数券、定額月会員などもあります。
シューズは300円かかりますが、持ち込み可能です。
なお、服装や持ち物は、以下のような感じです。
Tシャツ・短パン・靴下・
ボルタリングシューズ(300円レンタル可)
滑り止めの液体チョーク(施設内でも販売)
液体チョークってなんだ?
今後は月3回程度プロクライマーを招いて、
初心者向けの無料講習会も予定しているそうです。
いかがでしたでしょう。
スポドリで楽しんだ後は、
4階でローラースケート、
5階でボーリングとさらにスポーツを楽しむのもよし。

東京ドームに行って野球観戦するのもよし。
東京ドームシティアトラクションで
こども達と遊ぶのもよし。
関連記事
東京ドームシティで子供と遊ぼう!デートにもオススメ!
ラクーアに行ってスパとマッサージで
体を癒し、食事を楽しむのもよし。
夜になったらイルミネーションを楽しむのもよし。
関連記事
東京ドームシティでデート!毎日がイルミネーション!!
うぁ〜 何でも希望が叶えられますね。
便利な世の中になったものです♪
スポンサードリンク
こちらの記事も合わせてお読み下さいね♪
- スポドリ!東京ドームシティでゴルフ三昧!!
- ボルダリングの液体チョークってなに?使い方は?
- 東京ドームシティでデート!毎日がイルミネーション!!
- イルミネーション東京2014! 電飾数が多いランキング
- 東京ドームシティで子供と遊ぼう!デートにもオススメ!
- スポーツに合う曲で感動を!本番前に集中力アップ!!
- 東京ドームシティ ウィンターイルミネーション 2013 2014
- 床屋さんでの髪型の頼み方!自分の思いを伝えるコツ!
- ヘレンケラーの名言 落ち込んでいるあなたへ
- 孔子の論語の名言は?人の役に立ち喜んでもらいたい!
最近のコメント