焼き芋レシピ!超簡単ヘルシーおやつだよ♪
あむっ もぐもぐ
牛乳ひと口 ゴクリ
あぁ、うまい!!
食欲の秋や寒〜い冬には、
ホッカホカの焼き芋が食べた〜い!
そして、牛乳と一緒に食べると
まろやかぁ〜♪
焼き芋って、焼き芋屋さんで
買うのがベストだけれど
すぐにみつからないし、
家で作るにしても、めんどくさい〜!
そんな、あなたに、
ズボラな、超簡単焼き芋レシピをご紹介!
こどものおやつにもいいですよ。
まぁ、素材そのままなので
レシピっていうか、わかりませんが・・・^^;
電子レンジで簡単焼き芋
まずは、レシピ1つ目!
電子レンジで、
簡単に焼き芋が作れる方法です。
コチラの動画をご覧下さい。
【材料と用意するもの】
・さつまいも
・キッチンペーパー
・新聞紙
・竹串(お箸でもOK)
【作り方】
1、さつまいもを洗う。
2、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
3、さつまいもを新聞紙で包む。
4、電子レンジで90秒間加熱(500W)
5、電子レンジで15分間加熱(200W)
6、竹串で火が通っているか確認
7、火が通っていなかったら数分加熱
甘みやホクホク感が
少ないかもしれないけれど、
ズボラな料理は
これでいいんですよ。
シンプルイズベスト!

でも、これでも時間かかり過ぎ
もっといい方法ない?
手軽に食べたいよ〜
そんなあなたのリクエストに
お応えして
最強のレシピをご紹介!
トースターで焼き芋チップスもどき
それでは、最強レシピの2つ目。
その名も、
焼き芋チップスもどき
何それ?
まぁ、作り方をご覧あれ!
【材料と用意するもの】
・さつまいも
・耐熱ボウル
・包丁
・アルミホイル
【作り方】
1、さつまいもを洗い、包丁で約5mm幅に輪切りにする。
2、耐熱ボウルに入れて電子レンジで3分加熱。(500W)
※この間に、トースター(1,000W)を温めておく。
3、アルミホイルを敷いたトースターに移し、2〜3分焼く。
4、ひっくり返して、2〜3分焼く。
5、水分が飛んで、表面がカリっとしてきたら完成!
いかがですか?
5mmに切っているため
きちんと、さつまいもの食感を残して
外はカリッと香ばしい。
手軽な焼き芋に変身です。
油も使わずヘルシー。
さらに、トースターで水気をとって焼くことで
旨味と甘みを凝縮!おいしいんです!!
お子さんのおやつにもいいですよ。
スナック菓子食べるより全然いいです。
ちょっと飽きてきたら
砂糖やシナモン
はちみつかけたりしたら
なんちゃって大学芋にも
なりますからね!(笑)
ちなみに、じゃがいもを
乱切りにして
同じようにトースターでチンすれば
素材の甘みを活かした
フライドポテトができます。
これも、おいしいですよ〜
ぜひ、お試しあれ!!!

あぁ〜
こどもと一緒に芋掘りしたくなっちゃった。
ズボラな方、面倒な方は、糖度50以上の
蜜焼き芋なんかもいいですね!
スポンサードリンク
こちらの記事も合わせてお読み下さいね♪
- 紅天使の焼き芋は、甘くてうまい!超感動!!
- 銀杏(ぎんなん)を早く食べたい!封筒に入れ電子レンジでチン!
- どんど焼きの由来とは? どんどん焼きとは違うの?
- 川崎の焼き鳥と癒しスポット ソリッドスクエア
- 上野動物園で子供が喜ぶパンダ焼きとパンダポスト!
- 神奈川の子供の遊び場!あいかわ公園ふわふわドーム!無料だよ♪
- バレンタインデー チョコ以外に職場で喜ばれるものランキング!
- お子様メニューにおもちゃがつく はなの舞 名言もいいね!
- モンスターズユニバーシティの見どころ!
- 排水管のつまり ブラシで解決!掃除は定期的にね!
最近のコメント